お問い合わせはこちら
055-268-3710
住宅ローンの返済や債務の支払いが厳しくなってきた場合、資金調達のために家の売却を考えなければいけません。
ただその方法がどういったものかを十分に把握せずに家を売り出してしまうケースも少なくはないため、売却に失敗するケースも少なくありません。
この記事では、お金がないときに家を売る方法やそのときに発生する費用、またやってはいけない行為を解説します。
▼ 不動産売却をしたい方はこちらをクリック ▼
売却査定フォームへ進む
家を売る方法には、不動産会社による売買仲介や買取りが一般的ですが、住宅ローンが払えないなどお金がないときは任意売却となります。
この任意売却とは、住宅ローンの返済が難しくなったとき、借り入れ先の金融機関の承諾を得たうえで、家を売る方法です。
通常は売却代金で住宅ローンを完済できなければ売却できませんが、それが不可能な場合にとられるのがこの任意売却です。
任意売却では、たとえ売却ができても完済には及ばず、金融機関は融資額と利息の全額回収が難しくなりますが、少しでも残債を減らせればとこれを了承する傾向にあります。
▼この記事も読まれています
任意売却をしても残債が払えない場合は?どうなるのかも解説
▼ 不動産売却をしたい方はこちらをクリック ▼
売却査定フォームへ進む
まず税金面からみていくと、売買契約時の書類に添付する印紙にかかる印紙税があり、取引の金額によってその額は異なります。
不動産会社や仲介業者に買主を探してもらった場合は、その報酬として仲介手数料が発生し、その額に応じた消費税を支払わなければいけません。
そして売却で利益が出た場合は、その譲渡所得の額と不動産を所有していた期間により、所得税と住民税、そして復興特別所得税が課税されます。
その他には、住宅ローン中の物件を売って完済できる場合に、抵当権を抹消するための費用である、抵当権抹消費用が必要です。
▼この記事も読まれています
任意売却の売買で必要になる抵当権消滅請求とは?仕組みや注意点などを解説
▼ 不動産売却をしたい方はこちらをクリック ▼
売却査定フォームへ進む
家を売るにもシーズンがあり、需要のある1~3月は高く売れる可能性があり、ここにタイミングをあわせるためにも、事前準備を怠ることだけは避けるのが賢明でしょう。
また住宅ローンの残債を確認しないと、売却代金で住宅ローンが完済できない事態にもなりかねず、こちらもやってはいけない注意すべき点の1つです。
そして早く現金化したいと焦って売却するのも、やってはいけない行為で、急ぐあまりに売却価格を下げてしまい利益が見込めなくなるおそれがあります。
▼この記事も読まれています
任意売却が原因でブラックリスト入り?理由や注意点について解説!
▼ 不動産売却をしたい方はこちらをクリック ▼
売却査定フォームへ進む
家を売る方法には、不動産会社による仲介や買取りがあり、お金がないときは最終的に任意売却も視野にいれておくと良いでしょう。
売却時に発生する費用には、印紙税や譲渡所得税などの税金の他に、仲介手数料などもあります。
また急いだ売却は安く売ってしまうなど失敗する可能性が高くなるため、注意しましょう。
山梨県甲府市で不動産売買をご検討中の方は、LIXIL不動産ショップ株式会社3Piece(スリーピース)にお任せください。
弊社は「安心」「信頼」「共感」を3つの理念とし、お客様の要望に寄り添った提案を心がけております。
不動産売買をご検討中の方やお困りの方は、ぜひお気軽にご相談ください。
▼ 不動産売却をしたい方はこちらをクリック ▼
売却査定フォームへ進む
住宅ローンを滞納するとどうなるの?対処方法や滞納前にできる対策を解説
2025.05.13